永く、元気に、そして、楽しく暮らそう

心身ともに健康で豊かな生活を送ることは、全ての人々の願いです。当施設では、地域の皆さんの疾病を予防し、健康を増進することを目的に人間ドック及び各種健康診断を行っております。健康な生活に向けて、地域の皆さんおよび企業の従業員の方々が安心して当施設健診をご利用いただけるように、当施設は、「永く、元気に、楽しく暮らそう」を目標に掲げ、スタッフ一同、皆さんのご利用をお待ちしています。

「おおくま病院の健診・人間ドック」の特徴

  1. 経験豊かな当院スタッフが、皆さんの健康維持・健康増進・健康管理のお手伝いをします。
  2. お忙しい方々に合わせ、土曜日の健診も実施しています。
  3. 子宮がん検診や乳がん検診をはじめとした婦人科検診も行います。
  4. 企業や団体に直接お伺いし健診を行う「出張健診(企業健診)」にも対応します。

プランのご案内

おおくま病院の人間ドック
当施設での健診・人間ドックプランは下記の13種類をご用意しています。

❶ おおくまドック(胃カメラ)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドック

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランです。胃部の検査として内視鏡検査を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

❷ おおくまドック(胃バリウム)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドック

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランです。胃部の検査としてバリウム検査を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

❸ おおくまドック(ABC検診)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドック

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランです。胃部の検査としてABC検査(血液検査)を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

❹ 一般健康診断(雇入れ健診)[労働安全衛生法]

労働安全衛生法が定める健康診断の項目を網羅した健康診断です。入社前の健診、会社に提出する定期健康診断をお探しの方はこちらをご予約ください。指定用紙への転記にも対応します。
※健康診断の提出先がある方は、検査項目を十分ご確認いただき不足がある場合は必ず事前にご相談ください。
(提出先によっては当日に追加できない項目が含まれる場合がございます)

❺ 生活習慣病健診(胃カメラ)

年に1回の生活習慣病やがんの早期発見・予防の為にオススメ

身体測定や心電図・胸部X線・採血や採尿検査に加えて、胃部内視鏡検査などが含まれ、生活習慣病の早期発見と予防を目的とするプランです。

最近、体脂肪やお腹まわりが気になる方、仕事や家事で不規則な生活になりがちな方にもおすすめのコースです。

❻ 生活習慣病健診(バリウム)

年に1回の生活習慣病やがんの早期発見・予防の為にオススメ

身体測定や心電図・胸部X線・採血や採尿検査に加えて、胃バリウム検査などが含まれ、生活習慣病の早期発見と予防を目的とするプランです。

最近、体脂肪やお腹まわりが気になる方、仕事や家事で不規則な生活になりがちな方にもおすすめのコースです。

❼ 生活習慣病健診(ABC検診)

年に1回の生活習慣病やがんの早期発見・予防の為にオススメ

身体測定や心電図・胸部X線・採血や採尿検査に加えて、胃バリウム検査などが含まれ、生活習慣病の早期発見と予防を目的とするプランです。

最近、体脂肪やお腹まわりが気になる方、仕事や家事で不規則な生活になりがちな方にもおすすめのコースです。

❽ レディースドック(胃カメラ)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドック

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランです。胃部の検査として内視鏡検査を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

人間ドックに乳がん検査(乳房超音波)と、婦人科検査(子宮頸部細胞診)をプラスしたレディースコースです。

❾ レディースドック(胃バリウム)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドック

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランです。胃部の検査として胃部X線検査(バリウム)を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

人間ドックに乳がん検査(乳房超音波)と、婦人科検査(子宮頸部細胞診)をプラスしたレディースコースです。

❿ レディースドック(ABC検診)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドック

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランです。胃部の検査としてABC検査(血液検査)を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

人間ドックに乳がん検査(乳房超音波)と、婦人科検査(子宮頸部細胞診)をプラスしたレディースコースです。

⓫ 人間ドックCTコース(胃カメラ)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドックにCT検査を追加

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランに胸部及び上腹部のCT検査を追加で実施します。胃部の検査として内視鏡検査を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

⓬ 人間ドックCTコース(胃Xバリウム)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドックにCT検査を追加

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランに胸部及び上腹部のCT検査を追加で実施します。胃部の検査として胃部X線検査を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

⓭ 人間ドックCTコース(ABC検診)

充実した検査項目の当院のスタンダードな人間ドックにCT検査を追加

基本的な検査項目を網羅した人間ドックプランに胸部及び上腹部のCT検査を追加で実施します。胃部の検査として胃部X線検査を実施します。

当院の人間ドックには、一般的なドックではオプション検査として追加する必要のある「腫瘍マーカー検査」「甲状腺検査(血液検査)」「運動負荷心電図」が含まれます。

⓮ 市民検診(尼崎市)

費用:600円〜4,300円
検査内容
検診名検査内容対象者費用
大腸がん検診問診、便潜血反応検査40歳以上の市民受診機会:1年度に1回900円
乳がん検診問診、視診、触診乳房X線検査40歳以上の市民(女性)受診機会:2年度に1回2,200円
胃がん検診①問診、胃部内視鏡検査
②問診、胃透視(X線)検査
40歳以上の市民受診機会:1年度に1回①4,300円/②2,700円
肝炎ウイルス検査HCV抗体検査HBs抗原検査肝炎ウイルス検診を一度も受けたことがない40歳以上の市民600円

※受診券、クーポン券をお持ちの方は、無料となります。

⓯ 特殊検診

料金:お問い合わせください
検診内容
  • じん肺健康診断
  • 有機溶剤中毒予防健康診断
  • 鉛健康診断
  • 特定化学物質健康診断
  • 電離放射線健康診断 など

出張健診(企業健診)のご案内

出張検診(企業検診)の特徴とメリット
  • 施設にご来院いただけない方向けに出張健診のご用意があります。
  • 検診車と医師、看護師ほかのスタッフが職場・ご指定の地域に出張し、健康診断を実施します。検査の精度や内容は当施設でお受けになる健康診断と変わりません。
  • 職場や地域にお伺いするので、施設までの時間・交通費など削減ができます
  • 施設でお受けになった健診と出張健診の内容は健診結果票に連続して記載され、検査データがとぎれることはありませんので、健康管理が行いやすくなります
  • 巡回健診のご提案から、準備・実施・結果報告までトータルサポートさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
健診内容
  • 法定健康診断
  • 生活習慣病予防健康診断
  • 特定業務従事者健康診断
  • 学校健康診断
  • 特殊健康診断(じん肺、石綿、有機溶剤、特定化学物質等)
  • VDT健康診断
  • オプション検査(血液項目追加、腫瘍マーカー等)
実施条件
  • 原則として30名様以上をお願いします。
  • レントゲン車の駐車スペースが必要になります。
  • 健診会場として会議室・食堂等(30名程度収容)の会場が必要です。

事前に専門スタッフがお伺いして詳細の打ち合わせをいたします。

実施時間

受診コースにより異なりますが、法定健康診断の場合は、1時間に40名程度受診いただけます。

出張健診後は

出張健診の日に受診できなかった方は、別の日に当施設で受診いただければ出張健診で受診された方と同じ結果票を受け取れます。

予約方法・問い合わせ

健康診断は、全て予約制です。

お問い合わせ先

医療法人朗源会おおくま病院 健診・ドック室

〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目12番8号
電話:06-4868-1700(直通)
Fax:06-6489-5111(直通)

受付時間:
月~金曜日(祝日除く)午前9:00~午後5:00
土曜日(祝日除く)午前9:00~午前12:30