当院では地域医療機関の診療業務の充実を図るために、画像診断機器(CT・MRI等)を備え、共同利用事業による地域連携に取り組んでいます。「共同利用」とは、当院で検査から読影を行い、会計やレセプト請求は貴施設で実施して頂く仕組みです。
※事前に当院との共同利用契約の締結が必要となります。
地域医療機関の先生方には、当院の画像診断機器を有効に活用いただき、日々の診療にお役立ていただければと考えております。ぜひご利用ください。
(時期共鳴画像診断装置 / 0.3テスラ)
オープン型MRIで音が静か。トンネルに入る閉塞感がなく、閉所恐怖症の方でも安心。腹囲や肩幅も気にしなくて済みます。
(コンピュータ断層撮影 / 16列32マルチスライス)
高精細・低ひばく・高速処理を実現しています。
腰椎や大腿骨の骨密度を測定し骨粗鬆症の診断に活躍します。
患者さんには、地域の医療機関から検査申込書を受け取り、検査当日、おおくま病院1階の受付にお越しいただきます。検査エリアは2階にございます。以後は係員の指示に従って検査をお受けください。
検査から読影までご依頼いただけます。
画像データはCD-Rでのお引き渡しとなります。受け渡しの方法は、依頼医さんのご要望通りにします。読影の結果は、FAX又は、郵送で行います。(読影日は月・水・土です)
利用可能日はお問い合わせください。予約枠が空いていれば、当日の検査も可能です。
CTの場合は、検査当日に情報提供書・保険証・マイナンバーカードを当院にお持いただき、検査受付後、検査を受けていただきます。MRIの場合は、検査当日に情報提供書・MRI検査説明書・MRI検査問診票・保険証・マイナンバーカードをお持ちいただき、検査受付後、検査を受けていただきます。
医療法人おおくま病院 地域連携室
〒660-0881 尼崎市昭和通2丁目12-8
TEL. 06-6481-1667